NSW Australia Day2 19.11.07 #2
◼︎Canberra
ebirdで種数が多かったJerrabomberra Wetlands Nature Reserveに数時間だけ滞在した。水辺でnew sp.を増やす。今回周ったのは1周数km程度の湿地で、昼下がりとはいえ多くの水鳥の他、周囲の雑木林では小鳥も多く見ることができた。


まずはカモ類。
とりわけ楽しみにしていたのはPink-eared Duck. 特徴的な顔から体の縞模様まで魅力だらけのカモだ。ここでは群れで見られた。

Grey Teal ハイイロコガモ

Chestnut Teal アオクビコガモ

Australasian Shoveler オーストラリアハシビロガモ

Freckled Duck ゴマフガモ


Pink-eared Duck サザナミオオハシガモ
White-faced Heronは普通種だが、ここ以外では見なかった。

White-faced Heron カオジロサギ
日本ではレアなブロンズトキ!2羽いた。光が悪かったのが残念。

Glossy Ibis ブロンズトキ
オオジシギの越冬地にもなっている。

Latham's Snipe オオジシギ
オオジを見ているとヒメクイナが出てきた。日本ではあんなに苦労したというのに、ここではあっさり。とはいえ遠かったのでいつかまたリベンジを。

Baillon's Crake ヒメクイナ
周辺の小鳥。
Yellow-rumped Thornbillはオープンな場所に出てくるのは珍しいという。

Rufous Whistler アカハラモズヒタキ

Grey Fantail ハイイロオウギビタキ

Yellow-rumped Thornbill コモントゲハシムシクイ
ここから狙うのはSuperb Parrot. NSWの内陸部に生息し、キャンベラ近郊では比較的目撃情報があるものの、確実に見れるという場所は無い。とりあえず直近で記録のある住宅街の小さな池を訪れた。到着してすぐに2羽のEastern Rosellaが登場し幸先が良かったが、Superbの気配は無し。



Eastern Rosella ナナクサインコ

Galah モモイロインコ

Manned Duck タテガミガン

Buff-banded Rail ナンヨウクイナ
数十分ほど移動する。Mulligans Flat Woodland Sanctuary. ここも広大な敷地なので、適当な駐車場に止め、散策する。
ここで奇跡が起きた。歩き始めてわずか数分ほど、前方を1羽の大型インコが横切った。やつに間違いない。木の反対側に止まったようなのでドキドキしながら回ると、正真正銘Superb Parrot. 5分ほどまったりしてくれた後、市街地へ飛び去った。タイミングといい条件といい、完璧な展開だった。


Superb Parrot ミズカキインコ
最後に駐車場でTrillerを撮影して終了。往復600kmを運転して連れて来てくださった同行者の方には感謝しかない。

White-winged Triller ミイロサンショウクイ
Canberra
Black Swan
Freckled Duck
Pink-eared Duck
Maned Duck
Australasian Shoveler
Pacific Black Duck
Grey Teal
Chestnut Teal
Hardhead
Rock Dove
Crested Pigeon
Buff-banded Rail
Baillon's Crake
Australasian Swamphen
Dusky Moorhen
Eurasian Coot
Australasian Grebe
Pied Stilt
Masked Lapwing
Latham's Snipe
Silver Gull
Little Black Cormorant
Glossy Ibis
Royal Spoonbill
Eastern Cattle Egret
Great Egret
White-faced Heron
Australian Pelican
Gang-gang Cockatoo
Galah
Sulphur-crested Cockatoo
Superb Parrot
Australian King Parrot
Crimson Rosella
Eastern Rosella
Superb Fairywren
Eastern Spinebill
New Holland Honeyeater
White-naped Honeyeater
Red Wattlebird
Yellow-faced Honeyeater
Noisy Miner
White-browed Scrubwren
Brown Thornbill
Yellow-rumped Thornbill
Australian Magpie
White-winged Triller
Rufous Whistler
Willie Wagtail
Grey Fantail
Magpie-lark
Australian Raven
Welcome Swallow
Fairy Martin
Australian Reed Warbler
Silvereye
Common Myna
Common Starling
Common Blackbird
New species =26
ebirdで種数が多かったJerrabomberra Wetlands Nature Reserveに数時間だけ滞在した。水辺でnew sp.を増やす。今回周ったのは1周数km程度の湿地で、昼下がりとはいえ多くの水鳥の他、周囲の雑木林では小鳥も多く見ることができた。


まずはカモ類。
とりわけ楽しみにしていたのはPink-eared Duck. 特徴的な顔から体の縞模様まで魅力だらけのカモだ。ここでは群れで見られた。

Grey Teal ハイイロコガモ

Chestnut Teal アオクビコガモ

Australasian Shoveler オーストラリアハシビロガモ

Freckled Duck ゴマフガモ


Pink-eared Duck サザナミオオハシガモ
White-faced Heronは普通種だが、ここ以外では見なかった。

White-faced Heron カオジロサギ
日本ではレアなブロンズトキ!2羽いた。光が悪かったのが残念。

Glossy Ibis ブロンズトキ
オオジシギの越冬地にもなっている。

Latham's Snipe オオジシギ
オオジを見ているとヒメクイナが出てきた。日本ではあんなに苦労したというのに、ここではあっさり。とはいえ遠かったのでいつかまたリベンジを。

Baillon's Crake ヒメクイナ
周辺の小鳥。
Yellow-rumped Thornbillはオープンな場所に出てくるのは珍しいという。

Rufous Whistler アカハラモズヒタキ

Grey Fantail ハイイロオウギビタキ

Yellow-rumped Thornbill コモントゲハシムシクイ
ここから狙うのはSuperb Parrot. NSWの内陸部に生息し、キャンベラ近郊では比較的目撃情報があるものの、確実に見れるという場所は無い。とりあえず直近で記録のある住宅街の小さな池を訪れた。到着してすぐに2羽のEastern Rosellaが登場し幸先が良かったが、Superbの気配は無し。



Eastern Rosella ナナクサインコ

Galah モモイロインコ

Manned Duck タテガミガン

Buff-banded Rail ナンヨウクイナ
数十分ほど移動する。Mulligans Flat Woodland Sanctuary. ここも広大な敷地なので、適当な駐車場に止め、散策する。
ここで奇跡が起きた。歩き始めてわずか数分ほど、前方を1羽の大型インコが横切った。やつに間違いない。木の反対側に止まったようなのでドキドキしながら回ると、正真正銘Superb Parrot. 5分ほどまったりしてくれた後、市街地へ飛び去った。タイミングといい条件といい、完璧な展開だった。


Superb Parrot ミズカキインコ
最後に駐車場でTrillerを撮影して終了。往復600kmを運転して連れて来てくださった同行者の方には感謝しかない。

White-winged Triller ミイロサンショウクイ
Canberra
Black Swan
Freckled Duck
Pink-eared Duck
Maned Duck
Australasian Shoveler
Pacific Black Duck
Grey Teal
Chestnut Teal
Hardhead
Rock Dove
Crested Pigeon
Buff-banded Rail
Baillon's Crake
Australasian Swamphen
Dusky Moorhen
Eurasian Coot
Australasian Grebe
Pied Stilt
Masked Lapwing
Latham's Snipe
Silver Gull
Little Black Cormorant
Glossy Ibis
Royal Spoonbill
Eastern Cattle Egret
Great Egret
White-faced Heron
Australian Pelican
Gang-gang Cockatoo
Galah
Sulphur-crested Cockatoo
Superb Parrot
Australian King Parrot
Crimson Rosella
Eastern Rosella
Superb Fairywren
Eastern Spinebill
New Holland Honeyeater
White-naped Honeyeater
Red Wattlebird
Yellow-faced Honeyeater
Noisy Miner
White-browed Scrubwren
Brown Thornbill
Yellow-rumped Thornbill
Australian Magpie
White-winged Triller
Rufous Whistler
Willie Wagtail
Grey Fantail
Magpie-lark
Australian Raven
Welcome Swallow
Fairy Martin
Australian Reed Warbler
Silvereye
Common Myna
Common Starling
Common Blackbird
New species =26
この記事へのコメント