FIELDNOTE 17.08.12-13 ■雲出川河口 近畿地方に所用があり、シギチの見れそうな海岸線を訪れた。後から気づいたがここは数年前アカアシカツオドリが飛来して賑わった場所だった。シロチドリとミユビシギが最も多く、ソリハシシギとキョウジョシギの姿も目立った。キョウジョの中にはオーストラリア・タスマニア州のフラッグと発信機を付けた個体がいた。また近くのため池ではアオアシ… トラックバック:0 コメント:0 2017年09月06日 続きを読むread more